1/8

カロナンバスケットトラベルシリーズ(1949Penny)

¥77 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

ニューオーリンズをテーマとしたトラベルシリーズで、とても素敵なビンテージコレクションです。


個人的にも興味が尽きないバスケットで少し調べてみました。
ジャズ発祥の地として知られ、フランス・スペイン植民地時代を色濃く残すフレンチクォーター。
トップには、セント・ルイス聖堂とトランペット、Marduk Grasと描かれており、カロナンはこれらが素晴らしいとリスペクトを表現しています。
また幸運のペニーは何と1949年。(ここは後ほど)

バスケット前面には、老舗レストランのブレナンズ、カナルストリートにあったガス・メイヤー。

裏面にはニューオリンズを一躍グルメの街に押し上げた名店アントワーヌ、カレッジフットボールのシュガーボール。

上蓋の裏には、「ガス・メイヤーのために描かれた」とあり、このバスケットがガス・メイヤーで売られていたことがわかります。

またこのバスケットにはもう一つのトラベルがあります。
バスケットの縁に、ハワイ、マイアミビーチ、22日間のエスコート付きツアー、フランス、ジャマイカをとてもゆっくりと話しながら楽しい時間を過ごしたトラベル作品でもあります。

ここで説明を戻します。
カロナンバスケットの製造年はペニーの製造年と言われています。(ただし確証なし)

実際には50年代のペニーも稀にありますが、カロリンとナンシーがバスケットを作り始めたのは60年代となっています。
ここがペニー製造年説に確証がないと言われる所以です。

一方このバスケットの幸運のペニーは、とてもびっくりな49年。
この時にカロナンはバスケットをまだ作り始めていませんので、ペニーの製造年説がもしかしたら間違いであることの証拠資料となりうるバスケットかもしれません。
あるいは、カロナンバスケットとして公式に産み出される前に作成されたバスケットかもしれませんね。
フタの裏にもガス・メイヤーの記載はあっても、カロナンサインがないのも逆にいろいろな想像が出来ていい雰囲気です。

いずれにしても、カロナンバスケットとしては大きな価値があるビンテージコレクションであることは間違いないかと思います。


高さ24cm
横幅21〜24.5cm
奥行10〜14.5cm

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (111)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥77 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品